2/16(日) ジュニアの解散式&打ち上げを京橋で行いました。
もりもり料理を食べてお腹がいっぱいになった後、
今回のチームの感想や今年のチームに対する意気込みなどメンバーが一言づつ
あいさつをしました。
楽しいひとときでした。

平成25年12月23日(祝・月)
ブルーキャナリーバトンスタジオ15周年記念発表会を開催いたしました。
この日のために、たくさん練習をし、笑ったり泣いたり・・・
当日はお天気にも恵まれ、みんな元気に最高の演技ができました。
観客のみなさんからたくさんの拍手を頂き、本当に素晴らしい発表会となりました。
ご観覧いただきました皆様、本当にありがとうございました。
9月15日(日)、第34回 大東市民まつりが開催されました。

スタンバイ中は今にも雨が降りそうで・・
演技が始まるとポタポタと降り出し
お客さんも傘をさしながらみてくださいました。
演技終了後、土砂降りになっていました。
チームメンバーは出演後、最終のレッスンに向かいました。
9月14日(土)、東大阪市立長瀬東小学校で行われた敬老会に今年も出演しました。
大会出演前の中、練習を重ね、たのしく演技できました。
ちびっこ達も緊張しながら、がんばって演技しました。
最後に全員で記念写真!
ソフトボール大会が弥刀東小学校で行われ、
オープニングで弥刀教室のメンバーが出演しました。
運動場での演技で足元がバラバラですが、お天気にも恵まれ
たのしく演技できました。
8月22日(水)~8月23日(木)に、毎年恒例のティーム合宿を行いました。
練習、練習の時間ですが、合宿ならではの体験を通じて、
子供たちは成長していきます。
6/24(日) 大上選手が出演されている『ギア』を観に行ってきました。
京阪京橋で待ち合わせをし、高校生を班長に5グループになり点呼・・・
京都 三条で下車しテクテク歩き会場へ
物語になっていてちびっ子達は最前列でかぶりつきで見ていました。
楽しいひと時でみんな興奮して帰宅しました。
集合写真もとっていただきました。
6月10日(日)大阪市中央体育館において、第30回関西バトントワリング コンテストが開催されました。
年中さんから高校生までのメンバーが、今までの練習の成果を発揮しすべく、一所懸命に演技を披露しました。