Blue Canary Baton Studio ブルキャナリーバトンスタジオ

お気軽にお問い合わせください。090-3861-7726

活動報告

Home > 活動報告 > 大会実績
  • 年間行事
  • 活動記録

大会実績

投稿ナビゲーション

←前へ

第42回全日本バトントワーリング選手権大会 入賞

2017年3月26日 ~ 2017年3月28日 

2017年3月24日(金)~26日(日)  いしかわ総合スポーツセンターで
『第42回全日本バトントワーリング選手権大会』が行われました。
今回樟蔭中高でインターナショナルカップに新しくできたグループ競技に参加したメンバーを含め11名が全力で演技しました。

下記メンバーが入賞いたしました!

トゥーバトン 女子U12部門
第5位 杉野 愛七

ペア U12部門
第7位 中 麻苗美・杉野 愛七

大阪市体育協会会長杯 第9回大阪バトントワーリング競技大会 入賞

2017年1月28日 

2016年1月28日(土) 府民共済SUPERアリーナ(旧 舞洲アリーナ)にて
『大阪市体育協会会長杯 第9回全大阪バトントワーリング競技大会』が行われました。

今年度より学年毎になり10位まで入賞となりブルーキャナリーバトンスタジオからのたくさんのメンバーが入賞し、1位を頂いた選手もいます。
今度の励みになる大会となりました。

≪トゥーバトン≫
小学校6年生部門
1位 杉野 愛七(小学生の部にて、会長杯出場)

≪スリーバトン≫
中学校2年生部門
1位 岡本 茉桜(中学生の部にて、会長杯出場)

≪ペア≫
小学校6年生部門
1位 杉野 愛七・中 麻苗美(小学生の部にて、会長杯出場)

≪ソロトワール≫
未就学部門
7位 土持 咲愛
9位 鈴木 結斗

小学校2年生部門
3位 髙木 千里
10位 中 亜由美

小学校3年生部門
3位 丸山 瑠華

小学校6年生部門
9位 中 麻苗美

中学校2年生部門
7位 濱口 柚
9位 岡本 茉桜

中学校3年生部門
5位 久野 希

高等学校1年生部門
7位 本多 有梨華

≪トゥーバトン≫
中学校2年生部門
6位 濱口 柚

高等学校1年生部門
3位 本多 有梨華

≪スリーバトン≫
中学校2年生部門
3位 杉本 理奈
5位 森 朋海

≪ソロストラット≫
中学校1年生部門
7位 豊田 桂菜

中学校2年生部門
3位 藤井 若菜

中学校3年生部門
3位 久野 希

高等学校1年生部門
6位 桑原 怜由

高等学校2年生部門
5位 宮西 柚帆

≪ペア≫
高等学校1年生部門
1位 梶谷菜々子・宮西 柚帆

第41回全日本バトントワーリング選手権関西大会 入賞

2016年2月14日 

2015年2月13日(土)・14日(日) 府民共済SUPERアリーナ(旧 舞洲アリーナ)にて
『第41回全日本バトントワーリング選手権関西大会』が行われました。
3月に行われる全日本選手権大会の出場かけ、緊張の渦の中、選手たちは精一杯の演技を行いました。
インフルエンザで当日棄権を余儀なくされたメンバーもいましたが、ブルーから2名の選手が出場権を獲得しました!
今年の全日本選手権はここ大阪で行われます。是非応援に来て下さい

全日本出場権獲得おめでとう!
≪トゥーバトン≫
高等学校の部 5位 倉島 香邑

≪スリーバトン≫
中学校の部 2位 岡本 茉桜

下記メンバーが入賞しました!
≪トゥーバトン≫
小学校の部 6位 杉野 愛七
中学校の部 6位 本多 有梨華

≪スリーバトン≫
中学校の部
4位 杉本 理奈
6位 森 朋海

≪ペア≫
小学校の部 7位 杉野 愛七・中 麻苗美

≪ソロストラット≫
中学校の部 8位 久野 希
高等学校の部 8位 倉島 香邑

大阪市体育協会会長杯 第8回大阪バトントワーリング競技大会 入賞

2016年1月24日 

2016年1月24日(日) 府民共済SUPERアリーナ(旧 舞洲アリーナ)にて
『大阪市体育協会会長杯 第8回全大阪バトントワーリング競技大会』が行われました。

今年度より学年毎になり10位まで入賞となりブルーキャナリーバトンスタジオからのたくさんのメンバーが入賞し、1位を頂いた選手もいます。
今度の励みになる大会となりました。

≪ソロトワール≫
小学校1年生の部
1位 髙木 千里
3位 中 亜由美

小学校2年生の部
4位 丸山 瑠華

小学校5年生の部
9位 中 麻苗美

中学校1年生の部
6位 濱口 柚

中学校3年生の部
7位 本多 有梨華

≪トゥーバトン≫
小学校5年生の部
2位 杉野 愛七

小学校6年生の部
8位 桑原 伶旺

中学校1年生の部
4位 濱口 柚

中学校3年生の部
3位 本多 有梨華

高等学校2年生の部
6位 倉島 香邑

≪スリーバトン≫
中学校1年生の部
1位 岡本 茉桜
3位 杉本 理奈
4位 森 朋海

≪ペア≫
小学校5年生の部
1位 杉野 愛七・中 麻苗美

高等学校1年生の部
3位 梶谷菜々子・宮西 柚帆
5位 藤岡 里奈・山田 愛梨

≪ソロストラット≫
小学校6年生の部
6位 豊田 桂菜

中学校1年生の部
3位 藤井 若菜

中学校2年生の部
5位 久野 希

中学校3年生の部
6位 桑原 怜由

高等学校1年生の部
4位 宮西 柚帆

高等学校2年生の部
1位 倉島 香邑

大学の部
6位 岡野 葵

第43回バトントワーリング全国大会に出場しました

2015年12月17日 

平成27年12月12日(日)

幕張メッセ・イベントホールにおいて、第43回バトントワーリング全国大会が開催されました。

U-12とU-18の2チーム揃っての出場は初めてでした。

(続きを読む…)

第40回全日本バトントワーリング選手権大会 入賞

2015年4月2日 

2015年3月27日(金)~29日(日)  さいたま市記念総合体育館で
『第40回全日本バトントワーリング選手権大会』が行われました。

下記メンバーが入賞いたしました!

スリーバトン 小学校部門
第1位 岡本 茉桜

第40回全日本バトントワーリング選手権関西大会 入賞

2015年2月15日 

2015年2月14日(土)・15日(日)  舞洲アリーナで
『第40回全日本バトントワーリング選手権関西大会』が行われました。

下記メンバーが入賞しました!

トゥーバトン
中学校 4位 本多 有梨華
高等学校 8位 倉島 香邑

スリーバトン 
小学校 1位 岡本 茉桜
小学校 6位 杉本 理奈
小学校 7位 森  朋海

ペア 
小学校 8位 杉野 愛七・中 麻苗美

第7回全大阪バトントワーリング競技大会 入賞

2015年1月18日 

2015年1月17日(土)・18日(日)  舞洲アリーナで
『大阪市体育協会会長杯 第7回全大阪バトントワーリング競技大会』が行われました。

下記メンバーが入賞しました!

トゥーバトン
小学校  7位 濱口 柚
中学校  5位 本多 有梨華

スリーバトン 
小学校  1位 岡本 茉桜
小学校  4位 森 朋海
高等学校  7位 上村 光

ペア 
小学校 4位 杉野 愛七・中 麻苗美
高等学校 5位 籠谷 紫・永野 聖佳

第39回全日本バトントワーリング選手権関西大会 入賞

2014年2月9日 

2014年2月8日(土)・9日(日)  舞洲アリーナで
第39回全日本バトントワーリング選手権関西大会が行われました。

2日間の開催で初日に予選・準決勝を終え、結果を待たず練習に向かったメンバーや
決勝のみのメンバーは次の日に向け練習を行いました。

自分の力を発揮できず、またもや悔し涙続出でしたが、全日本の切符を手にしたメンバーは
3/21~23に名古屋ガイシホールで行われる全日本選手権に向け、入賞を目指し決意を新たに
頑張ります。

下記メンバーが入賞しました!

トゥーバトン
中学校  4位 本多 有梨華
     8位 倉島 香邑
高等学校 6位 上野 遥

スリーバトン 
小学校  1位 岡本 茉桜

ペア 
高等学校 4位 上野 遥・岡野 葵

大阪市体育協会会長杯 第6回大阪バトントワーリング競技大会 入賞

2014年1月26日 

2014年1月26日(日)  舞洲アリーナで
大阪市体育協会会長杯 第6回大阪バトントワーリング競技大会が
行われました。

悔し涙も沢山ありましたが、入賞者は満面の笑顔で表彰をうけていました。

下記メンバーが入賞しました!

ソロトワール
小学校低学年 7位 杉野 愛七 

トゥーバトン
中学校  3位 本多 有梨華
高等学校 5位 上野 遥

スリーバトン 
小学校  1位 岡本 茉桜
高等学校 7位 上村 光

ソロストラット 
小学校  8位 久野 希

ペア 
中学校  8位 梶谷 菜々子・宮西 柚帆
高等学校 4位 上野 遥・岡野 葵

投稿ナビゲーション

←前へ
  • トップページへ戻る
  • ブルーキャナリーについて
  • レッスンについて
  • 活動記録
  • 会員のみ
  • お問い合わせ
  • リンク
  • HOME|
  • About Us|
  • Lesson|
  • Report|
  • Members Only|
  • Contact|
  • Link

COPYRIGHT(C)2012 Blue Canary Baton Studio ALL RIGHTS RESERVED.

PAGETOP